中野裕哲
【経営計画書で失敗しない3つの法則】
2022-11-16
今回のテーマは、【経営計画書で失敗しない3つの法則】です。前回とは反対に失敗を回避する法則を3つに分けて解説していきます。 ①他社のいいところを真似する いい会社、尊敬できるような会社の経営計画書は、なかなか自分...
中野裕哲
2022-11-16
今回のテーマは、【経営計画書で失敗しない3つの法則】です。前回とは反対に失敗を回避する法則を3つに分けて解説していきます。 ①他社のいいところを真似する いい会社、尊敬できるような会社の経営計画書は、なかなか自分...
中野裕哲
2022-11-15
今回は、引き続き資金繰りについてで、テーマは【なぜ儲かっているのに資金が足りなくなる】です。主に7つの原因が資金繰りを苦しめています。以下順番に解説します。 ①設備投資 新たに事業を始める際に、お店や工場、車、機...
中野裕哲
2022-11-14
今回は、【創業融資、銀行はどこをチェックしているか】について解説していきます。 誰しも創業融資を申込む時、不安やドキドキした気持ちがあるのではないでしょうか。これからという時に銀行から「No!」を突き付けられてしま...
中野裕哲
2022-11-13
今回、【フランチャイズ④】では、身につけておくべき経営知識を6つに分けて解説していきます。 フランチャイズ加盟者が身につけるべき経営知識と一般企業の経営者が身につけるべき経営知識とは、本質的に何ら変わりありません...
中野裕哲
2022-11-12
今回は、【フランチャイズビジネス②】として、フランチャイズシステムの特徴(メリット・デメリット)について解説していきたいと思います。 フランチャイズシステムは、優れた経営システムですが、すべてがうまくいく夢のシス...
中野裕哲
2022-11-11
今回は、【フランチャイズ開業融資の注意点】を解説していきます。 ここ1ヶ月で相談数がかなり増えてきているフランチャイズ開業について。その中でも融資を受けて開業する場合における注意点を以下にまとめます。 ①事業に対...
中野裕哲
2022-11-10
10/26(水)に都内某所で開かれた、開智国際大学客員教授の新田信行先生の講話を聴いてきました。 新田先生は、みずほ銀行常務執行役員を経て第一勧業信用組合理事長、会長として従事していました。 内容は、アフターコロ...
中野裕哲
2022-11-09
起業時一番大事といっても過言ではない創業融資。 実は、創業融資を受けるときに下記6つの事項に該当すると、審査以前の問題かもしれません・・・ 6つを順番に解説していきます。 ①クレジットカードブラック 直近5年以...
中野裕哲
2022-11-08
起業を考えた時に思い浮かぶのは、どんな事業を行うか・売上規模はどのくらいか・融資を受けるか否か・一人か複数人かなどどたくさんのことが思い浮かぶと思います。 どれも起業をするうえでは優先度の高いことだと思います。 ...
中野裕哲
2022-11-07
今回は、スタートアップ企業×地域金融機関の相性と題して解説します。 今では当たり前になったスタートアップ企業。事業モデルの特性は初期投資に多額の費用を要する為起業当初は赤字が続きます。開発期間が長い業種になりますと...
中野裕哲
2022-11-06
永年融資取引をしている企業だと「今度の店長はどうなの?」といった声が社長から漏れることがあります。 実は、金融機関の融資審査は支店長によって厳しい時とそうでない時があります。 これは、その支店長がどのような道を辿っ...
中野裕哲
2022-11-05
今回は、決算書の中で必ず銀行がチェックしている項目を紹介します。 決算書は全ての事項が大事ですので順位付けをすることはできませんが、 融資を受けるうえで気を付けないといけない項目が複数あります。 その中の1つが、...
中野裕哲
2022-11-04
スタートアップ企業でよく使われている言葉について解説します。 スタートアップ企業では自社の位置づけを「シード期」・「アーリー気」などの呼び方をしています。 スタートアップ企業に興味関心や接している方ですとイメージ...
中野裕哲
2022-11-03
創業融資を申請するときに大事なことの一つとして「時間」があります。 なぜ時間が大事かというと、創業融資の審査も時期により若干異なるからです。 3つの時期に分けて説明します。 ①創業前 この段階ですと、まだ本格的に...
中野裕哲
2022-11-01
おはようございます。 今回のテーマは、【融資を有利にするための日常取引①】です。銀行もすべての顧客に平等に取引を行ってはいません。取引量が多い少ないなどの目安で条件面等様々変わってきます。 銀行もビジネスですから...